NPO法人 HAHATO.CO
  • ホーム
  • 日々のブログ
  • 団体概要
  • 事業内容
  • 入会のご案内
  • お問い合わせ
イベント情報  ·  2023/01/25

「不登校」個々の家庭では、子どもをどのように見守っているのか。〜生活面・経済的負担・社会とのかかわり〜

久しぶりに対面のイベントを開催いたします。定員は20名と少なめですのでご参加ご希望の方は、早めにお申込みください。

 

 不登校の子どもを抱える家庭では、手探りで子どもを見守り、支えています。 よそのご家庭では、どのように対応されているのか。 どのように支え続けているのか。

 知りたくてもなかなか機会もなく「自分はこれでいいのか」悩んでしまうことってありませんか。

 

 

前半は、松尾先生の経験談を中心にお話しいただき、後半は、皆さんからの質問などを中心にお話をしていただきます。

ファシリテーターの脇豊明先生にもご参加いただきながら、つながっていける場を提供できればと思っています。

 

日時:2023年3月22日(水)10:00~11:55(受付9:50)  

会場:京都市左京区役所2階 交流会議室1AB

(京都市左京区松ケ崎堂ノ上町7番地2) 

 

講師:松尾友久先生 

京都市児童福祉センターうさぎ園 言語聴覚士 京都光華女子大学健康科学部医療福祉学科言語聴覚専攻非常勤講師 

 

ファシリテーター:脇豊明

京都言語障害研究会会長、元京都光華女子大学非常勤講師、元小学校通級指導教室担当 NPO法人 Hahato・co理事 

 

対 象 :発達障害及び不登校の当事者の家族(保護者)

定 員 :20名程度 (先着順) 

 

参加費 :会員無料 非会員500円


お申込 :https://forms.gle/ic9jcSyuy1gkmtM48

 

締 切 : 3月15日(水)

 

お問合せ:npo.hahato.co@gmail.com 


tagPlaceholderカテゴリ:

NPO法人 HAHATO.CO

京都市北区・左京区を拠点に、発達障がい及び困りを抱える未就学児から高校生までの子どもたちに対して,居場所作り,学習支援,ソーシャルスキルの向上の手助けをしながら、保護者同士の情報共有,孤立を防ぐなどの支援を、会員・スタッフが互いに助け合いながら実現しています。

HP: https://hahatococo.jimdo.com/

Mail: npo.hahato.co@gmail.com

Facebook: https://www.facebook.com/hahatoco2017/ 


 

 

 

同じ悩みを持つ保護者のみなさまの正会員入会、ご協力いただける個人・団体の賛助会員入会、ボランティアのご参加をお待ちしています。お問合わせはこちらから。

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright © NPO法人Hahato・co (法人番号 6130005013169)
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 日々のブログ
    • 開催報告
    • 新規事業
    • イベント情報
    • おすすめBOOK
    • その他お知らせ
    • 梟talk
    • 日常
  • 団体概要
  • 事業内容
  • 入会のご案内
  • お問い合わせ
  • トップへ戻る
閉じる